整骨/整体部門に関する、お客様からよく頂く質問をまとめました。
症状別/施術メニューの各ページにも、その症状/メニュー特有のQ&Aを掲載しておりますので、そちらもご確認ください。
掲載以外にお困りのことやご質問がありましたらお気軽にご相談ください。
ご予約に関して
-
- 予約は必要?
- 必須ではございませんが、事前ご予約をお勧めいたします。
当院は「予約優先制」を採用しております。当日にご予約をせずにご来院いただいた場合、枠に空きがございましたらご案内可能ですが、お待ちいただくこともございます。
-
- 予約方法は?
- お電話/LINE/ホットペッパーからご予約可能です。
ご来院を希望される店舗を選択いただき、その店舗にお電話いただくか、LINE、Hot Pepper BeautyからWEB予約も可能です。
-
- 当日予約は可能?
- 当日でもご予約可能です。
当日のご予約もお待ちしておりますので、気軽にお問い合わせください。
-
- 予約の変更/キャンセル方法は?
- 下記の通りです。
※1人でも多くのお客様の施術を行うために、予約を調節しております。
もし予約の変更/キャンセルを希望される場合は、なるべくお早めご連絡いただけますと幸いです。(1)お電話でご予約された場合:再度お電話いただき、「氏名」「元の予約日時」「希望の予約日時(キャンセルの旨)」をお伝えください。
(2)LINEでご予約された場合:LINEのトークでご予約変更/キャンセルの旨をお伝えください。
(3)Hot Pepper Beautyでご予約された場合:Hot Pepper Beauty上で一度予約をキャンセルし、希望される日時にて再度ご予約ください(キャンセル方法の詳細はこちら)。
ご来院に関して
-
- 車で来院可能ですか?
- 基本的に可能です。
各店舗の駐車場台数は下記の通りです。
【秋田】旭南院:8台 / 桜院:6台 / 泉院:8台
【盛岡】上田院:5台 / 南大通院:店舗前6台・近隣に提携駐車場有
【仙台】長町南院:1台(フットケアご利用のお客様専用です。整骨院/整体をご利用の方は、近隣のパーキングをご利用下さい。) -
- 予約時間を遅れると...?
- 予約状況次第でご案内できない場合もございます。
ご予約のお時間に余裕を持ってご来院いただけますよう、ご協力よろしくお願い申し上げます。もしも予約時間に間に合わない場合は、お早めにご連絡ください。
万が一予約時間を過ぎてのご来院となり、他のお客様のご予約状況次第では、ご希望の施術内容をご利用いただけなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
- 必要な持ち物は?
- 下記の通りです。
健康保険を利用しての治療を希望される場合は、保険証(マイナ保険証も可)をご持参ください。実費治療のみを希望される場合は不要です。
-
- どんな服装で行けば良い?
- どのような服装でも問題ございません。
基本的にどのような服装でも問題なく施術をご利用いただけますが、骨格矯正やストレッチなどの施術メニューでは動きやすい服装が望ましいです。また、ミニスカートなどをご着用の場合はお着替えをご用意いただけますと幸いです。
-
- 所要時間は?
- 下記の通りです。
基本的な施術は20-30分程度です。初診の場合は問診や検査の時間を要しますので、60-90分を目安にしてください。
-
- 小さい子供を連れて行っても大丈夫?
- もちろん大歓迎です。
基本的に各店舗キッズスペースを準備しておりますし、もし施術中に泣いてしまった場合は、スタッフが抱っこするなど臨機応変にご協力させていただきます。また出産後は骨盤周りの筋肉が緩み、骨盤には歪みが生じやすい状況です。少しでも早めの施術がお勧めですので、ぜひご相談ください。
整骨院に関して
-
- 整骨院(接骨院)とは?
- 厚生労働省が定める施術所のうち、柔道整復師という国家資格を持った施術者が施術を行う施設です。
一般的に「接骨院」と呼ばれることも多いですが、俗に「整骨院」「ほねつぎ」とも呼ばれています。
-
- 整骨院(接骨院)と整体院はどう違う?
- 施術者の資格と、施術内容が異なります。
整骨院(接骨院)は国家資格の柔道整復師が、骨折、脱臼、捻挫、打撲などのケガを治療し、健康保険適用可可能です。整体院は民間資格で、リラクゼーションや慢性痛に対応、保険適用外です。
-
- 健康保険は使用できる?
- 使用できるケースと出来ないケースがございます。
打撲・捻挫・肉離れ・寝違えなど、負傷原因が明らかな負傷や、骨折・脱臼の応急処置にご使用可能です。「保険が適用になるか確認してから通院したい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。
-
- 交通事故の治療に保険は使用できますか?
- 使用可能です。
自賠責保険が適用となりますので、施術費用は原則ございません(別途料金のかかる自費治療メニューもございます)。
お気軽にご相談ください!