お悩みではありませんか?
- 足の爪が切りにくい
- 腰痛で前かがみになるのがつらい
- 視力が悪くて爪が切れない
- 二枚爪で爪が割れやすい
- 自分で切ると深爪してしまう
- 爪を綺麗に切りたい

TCCの爪切りとは?
- 問診・カウンセリング
- まずは、お客様の爪の状態や、爪切りで困っていること、生活習慣、既往歴などについて詳しくお伺いします。爪の厚さ、硬さ、形状、変形、変色、痛みなどを確認し、爪白癬など感染症の有無なども確認させていただきます。
- 足浴・爪のクリーニング
- 問診後、フットバスで足を温め、爪を清潔にします。足浴を行うことで、血行が促進され、爪の組織が柔らかくなり、爪が切りやすくなります。また、爪の間に溜まった汚れや角質などを丁寧に除去することで、衛生的な環境で施術を行うことができます。
- 爪切り
- 清潔で柔らかくなった爪を、専用の爪切りを使って丁寧に切っていきます。爪の状態に合わせて、爪の長さや形を調整します。巻き爪や陥入爪、肥厚爪など、爪の形状に問題がある場合は、無理に切らず、爪切りで対応できない場合は、巻き爪矯正などの専門的なケアをご提案させていただきます。
- 爪の研磨・整え
- 爪切り後、爪の断面が鋭利になっている場合は、やすりを使って爪の角を滑らかに整えます。爪の表面が凸凹している場合は、爪磨きで爪の表面を滑らかに整えます。
TCCでは、お客様一人ひとりの爪の状態や症状、ライフスタイルに合わせた丁寧な爪切りで、安全で快適な爪のケアをサポートします。爪切りでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
TCC式「爪切り/爪ケア」3つのポイント
-
カウンセリングを大切に
爪切りは、一見簡単なケアですが、爪の状態や形状によっては、間違った切り方をしてしまうと、巻き爪や陥入爪、深爪などのトラブルに繋がる可能性があります。TCCでは、お客様が安心して爪切りを受けていただけるよう、カウンセリングと爪の分析に重点を置いています。お客様一人ひとりの爪の状態や症状、爪切りで困っていること、生活習慣、既往歴などについて詳しくお伺いし、視診、触診などを通して、爪の状態や爪周りの皮膚の状態、変形や変色の有無、感染症の有無などを丁寧に確認します。そして、お客様にご理解、ご納得いただいた上で、爪切りを行います。爪のトラブルの原因は、爪白癬などの疾患が隠れている場合もありますので、必要に応じて、提携医療機関へのご紹介も可能です。
-
高い技術力でどのような爪にも対応
TCCの爪切りは、高い技術力に基づいた丁寧で安全な施術を提供しています。当院の施術者は、豊富な知識と経験を持つ専門家であり、爪の構造や爪切りの方法、爪のトラブルの原因やケア方法などを熟知しています。爪切りには、専用の爪切りを使用し、爪の状態に合わせて、爪の長さや形を調整します。巻き爪や陥入爪、肥厚爪、変形爪など、爪の形状に問題がある場合は、爪切りで対応できない場合もあります。その際は、無理に切らず、巻き爪矯正などの専門的なケアをご提案させていただきます。また、爪白癬などの感染症が疑われる場合は、提携医療機関へのご紹介も可能です。
-
Before/Afterに自信あり!
TCCの爪切りは、施術前後の変化に自信があります。当院では、施術前後の状態を記録することで、お客様に施術の効果をしっかりと実感していただけるようにしています。爪切りは、一度の施術で爪の状態が大きく変化するため、特に、肥厚爪や変形爪の方など、多くのお客様から喜びの声をいただいております。また、お客様のフィードバックを基に施術の質を常に向上させる努力を怠りません。確かな技術とお客様に寄り添う姿勢で、高い効果と安心のサポートを提供いたします。
料金表




※ご希望の店舗のLINEアカウントを友達追加し、ご相談ください。
こんな症状でお悩みの方に
おすすめ
お悩みQ&A
-
- 爪切りに健康保険は使えますか?
- いいえ、爪切りは健康保険適用外で、自費診療となります。
爪切りのような施術は、基本的に健康保険が適用されず、自費診療となります。これは当院に限ったことではなく、多くの病院やクリニックでも同様です。爪の症状原因となっている疾患の治療(例:爪白癬の治療)は健康保険が適用されますが、爪そのもののケアは保険適用外となります。
-
- どんな爪でも対応できますか?
- はい、対応しております。状態によっては爪切りではなく他の施術をご提案する場合もございます。
TCCの爪切りは、ご高齢の方や身体が不自由な方、爪の形状が気になる方など、様々な爪のトラブルを抱えている方にご利用いただけます。基本的にはどんな爪の状態にも対応可能ですが、重度の巻き爪や陥入爪、化膿している爪、爪白癬(つめはくせん)などの感染症が疑われる爪の場合は、爪切りではなく、専門の施術が必要となる場合もあります。その場合は、無理に爪を切らず、巻き爪矯正などの専門的なケアや、医療機関への受診をおすすめします。爪の状態を拝見させていただき、施術が可能かどうか判断いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。必要に応じて、提携医療機関へのご紹介も可能です。
たくさんの喜びの声をいただいております
-
爪の変形 60代 女性
踵のお手入れや足の爪切りは自分では上手にできないので、今回専門家に整えていただき、満足しています。
お気軽にご相談ください!